mixhostにteratermでログインできなくなった

mixhost
Gerd AltmannによるPixabayからの画像

当ブログはレンタルサーバーmixhostにて運用しています。

ただ、アクセス数は大したことなく、CPUは常に遊んでいる状態です。

なので、NextCloudを導入しています。

NextCloudとは、DropBoxやMEGAなどのクラウドストレージの仲間です。

NextCloudの良い所は、無料のクラウドストレージに比べて、一般に容量が多きい点です。

ところが、ここ1、2か月iPhoneで撮った写真がUPLOADできない現象が続いています。

携帯に表示されるメッセージは

「         」とつれないメッセージのみ

teratermでログインできない

詳細はlogを見てみないと手掛かりがつかめないと思い、レンタルサーバーmixhostsにログインしようとしますが、端末ソフトteratermでログインできません。

少し焦りました。

本当はここに行きつくまで、1、2か月かかってしまったわけですが、肝心のNextCloudへの写真アップロードはいまだにできていません。

 

mixhost側でのサーバー移行に伴う影響

そういえば、mixhostからのメールでサーバーの移行をします

的なメールが来ていとことを思い出しました。

Cpanelでサーバーの情報を確認します。

  • サーバー名が変更になっている
  • IPアドレスが変更になっている

対応

  • teratermの設定で接続IPアドレスを変更。
  • teratermのサーバー名もついでに変更しておきます。

結果

無事mixhostにログインできました。

IDとパスワードは以前のものが引き継がれており、比較的簡単に問題解決できました。

 

あとは、難関のNextCloudへのiPhoneで撮った写真のアップロードのみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました